今日のコレっ!

ユリが見頃です♪

みなさま、こんにちは!
中田中央公園管理事務所です♪
公園のユリが見頃ですよ
花を増やして来園者のみなさまに楽しんでいただきたいと思い、昨年秋に植えたユリの球根がやっと花を咲かせてくれました♪
香りのあるヤマユリをベースに交配したオリエンタル系のユリです。
いろいろな色と香りを楽しんでください!
今日のコレっ! (2016年7月4日の出来事)
カサブランカ
白ユリの中で、最も華やかかつ気品があり大輪の純白の極みあるカサブランカ。まるで王国のプリンセスのように華やかで気品漂う花で、「ユリの女王」と比喩されます。 ホルティ(forty)より引用
エクストラバガンザ
ユリの中で最も花が大きく見ごたえのあるオリエンタル系ユリ。
コンカドール
コンカドールはイエローカサブランカとも呼ばれ、香りの良い豪華な大輪の花を咲かせます。
サーモンスター
白にオレンジの筋が入るサーモンスターは、花付抜群で次々と蕾がつき、1ヶ月以上にわたって開花を楽しむことができます。 engei net より引用
ノカンゾウ
ノカンゾウ(野萓草)は6~8月に咲くユリ科の花。雑木林の縁や野原に生息する多年草。 花言葉は「いつも一緒」。太くて強い茎を出し、下から順番に2つに分かれた先に花を つけていきます。花の形は百合(ユリ)に似ていて、橙色をしています。 みんなの花図鑑より引用
今が見ごろのユリ・・・遊びにきてください!