ホタル日記

ほたるの幼虫放流しました♪

みなさま、こんにちは!
中田中央公園管理事務所です。
先日3月14日、ほたるの幼虫を園内を流れる村岡川に放流しました。
今日のコレッ! (2017年3月14日の出来事)
今回の放流は”横浜ほたるの会”丸茂先生ご指導のもと、東中田小学校、泉土木事務所みなさまのご協力をいただきました。東中田小から5年生総勢88名ものたくさんのお友達が放流を手伝ってくれました(*^_^*) 芝校長先生はじめご引率頂いた先生方、そしてお友達ありがとうございましたm(__)m
下、白い器の中の黒っぽいのが・・丸茂先生が昨年夏から丹精込めて育ててくれた終齢期約100匹の幼虫です。先生が昼夜問わず一生懸命育て上げた大切な幼虫です。 幼虫を仕分ける(専用のスポイトで丁寧に1匹ずつ吸い取ります)丸茂先生(左)と横浜ほたるの会の中島さん(右)です。
放流の前に、お手伝いをしてくれる5年生に丸茂先生からご挨拶です。
村岡川に移動して公園職員さんから幼虫を受け取ります。
河川敷は狭いので、小グループ毎に放流します。
それぞれのカップの幼虫に好きな名前をつけて放流しました・・・あるお友達は・・・ ”ジョニー??・・・元気に育って、飛んでねっ” て大きな声かけして放流してくれました(*^_^*)
みんな、いい場所を探して放流です
みなさまのおかげで無事、100匹の幼虫を放流できました。
記念撮影・・・チーズ(^_^)/
東中田小のお友達が放流してくれた幼虫達が、今年の夏こそは川面を幽玄に飛び交う中田のほたるを楽しみにしましょう(^_^)/