ホタル日記

ホタルの調査を開始しました☆

皆さま、おはようございます。中田中央公園管理事務所です。
本日はしとしと雨ですね~。植物にとっては恵みの雨です。
野球場にとってはグラウンドを落ち着かせる雨になってるのかも(>_<)
わたしたち、奈良・ニホンターフメンテナンス共同事業体は中田中央公園を管理・運営していく上で、
一つの目標を掲げました☆
『村岡川でホタルの姿を見たい』
ということです。
そこでわたしたちは「横浜ホタルの会」さんの協力のもと、2月・4月と合わせて100匹の
ゲンジホタルの幼虫を放流しました。
そして時期は6月・・・
ホタルが順調に遡上していれば、そろそろ姿を見せてくれるはずです(>_<)
ということで、6月1日より夜間のホタル調査を開始しました。
6月1日の結果は・・・
2匹発見しました~\(゜ロ\)(/ロ゜)/!!!!!
近隣の皆さまにも興味を持っていただけてるようで、5~6人の方が見てきていました。
以下はホタルを観察するときの公園からのお願いです。
○ホタルは捕まえないでください。
○園路から柵の中には入らないでください。
○ホタル観察をするときには、近隣にお住まいの方や他の公園利用者の迷惑とならないように注意してください。
○虫除けスプレーは使わず、カメラのフラッシュも使わないようにしてください。
○ホタルが見られる場所では、LEDの懐中電灯は使用しないでください。赤い明りの懐中電灯をご用意ください。
以上のことを守って、観察をしていただけると、今後もこの村岡川でホタルが見えるようになるかもしれません。
皆さまのご協力をお願いします<(_ _)>