今日のコレっ!

”あじさい”見頃です♪

みなさま、こんにちは!
中田中央公園管理事務所です(^_^)/
公園のアジサイの花がだんだん色鮮やかになってきました
中田中央公園のシンボルフラワー?、別名あじさい公園が見頃ですよ
以下、あじさい情報です・・・「花言葉辞典」より引用させていただきました(^_^)/
アジサイ(紫陽花)
花言葉は「移り気」「高慢」「辛抱強い愛情」「元気な女性」「あなたは美しいが冷淡だ」「無情」「浮気」「自慢家」「変節」「あなたは冷たい」・・・だそうです
アジサイの花言葉の由来は?
「移り気」・・・咲き始めから徐々に色づいていくこと、また、植わっている土壌によって色が変わることから、「移り気」の花言葉がつけられたとも言われます。
「高慢」「あなたは美しいが冷淡だ」・・・青系の花が多いので、色のイメージから、クール・冷たい気質といった印象を表したとされます。
アジサイの名前の由来
もともとは、「あずさい」と呼ばれていたとされている。「あず」は「集まる」、「さ」は真、「い」は「藍(藍色)」の省略形・・・つまり、「真の藍色が集まっている花」といったような意味合いだそうです。
アジサイはシーボルトが愛した花
鎖国時代に長崎に来日した医師・シーボルトが、滞在中の妻「お滝」の名をつけて(オタクサ)、祖国のドイツに紹介したのは有名な話だそうですよ(^_^)/
今日のコレっ! (2016年5月30日の出来事)